2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

わかたんかこれの日記 越中守の造酒歌

2017/7/24 前回、「正述心緒のみそぎ」と題して記しました。 今回は、「越中守の造酒歌」と題して、記します。 『万葉集』に、「みそき」表記等の検討対象の歌は、6首しかありませんでした。作詠時点順に先に示した「現代語訳の作業仮説の表」を基本にして、…

わかたんかこれの日記 正述心緒の歌

2017/7/25 前回、「万葉集にみそぎは6首か」と題して記しました。 今回は、「正述心緒のみそぎ」と題して、記します。 『万葉集』に、「みそき」表記等の検討対象の歌は、6首しかありませんでした。先に示した「現代語訳の作業仮説の表」を基本にして、423歌…

わかたんかこれの日記 万葉集にみそぎの歌は6首か

2017/7/20 前回、「みそぎの現代語訳の例」と題して記しました。 今回は、「萬葉集にみそぎの歌は6首か」と題して、記します。 1.『萬葉集』で「みそき」表記の検討対象となる歌 ① 「みそき」表記あるいは「はらへ」表記のある歌を、抽出して、検討資料と…

わかたんかこれの日記 みそぎの現代語訳の例 

2017/7/17 前回、「みそぎとは」と題して記しました。 今回は、「みそぎの現代語訳の例」と題して、記します。 1.「みそき」表記と「はらへ」表記に関する仮説 ① 現代における「みそぎ・禊」、「はらい・祓」という用語の意味を確認し、和歌における「みそ…

わかたんかこれの日記 みそぎとは 

2017/7/10 前回、「所在地不定の河と山」と題して記しました。 今回は、「みそぎとは」と題して、記します。 1.みそぎの意味は今も昔も同じか ① 今回から、1-1-995歌の初句にある「みそき」表記に関して、期間を『古今和歌集』成立の前後凡そ300年と限定し…