2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

わかたんかこれの日記 平安初期のあふさか その2

2017/4/27 前回、「平安初期のあふさか その1」と題して記しました。 今回は、「平安初期のあふさか その2」と題して、記します。 「あふさか」表記を冠している1050年までの歌で関や山を詠み込んだ歌は、「逢ふ」等を含意する「あふさか」という土地の名…

わかたんかこれの日記 平安初期のあふさか その1

2017/4/24 前回、「奈良時代のあふさか」と題して記しました。 今回は、「平安初期のあふさか その1」と題して、記します。 「ゆふつけとり」表記のある最古の歌3首は、(2017/3/31の日記に記載した)作詠時点推計方法の限界から同時期と推計せざるを得ません…

わかたんかの日記 奈良時代のあふさか

2017/4/20 前回、「暁に鳴く鳥」と題して記しました。 今回は、「奈良時代のあふさか」と題して、記します。 ゆふつけ鳥を詠う最古の歌の3首は、作詠時点推計方法の限界で、同時期となっています。そのうちの2首に「あふさかのゆふつけ鳥」とあります。「あ…

わかたんかこれの日記 暁に鳴く鳥

2017/4/17 前回、「ほととぎすも をりはへてなく」と題して記しました。 今回は、「暁に鳴く鳥」と題して、記します。 推計した作詠時点から、和歌においては、「ゆふつけとり」表記の意味が10世紀前半新たに拡張したことを指摘しました。当然ながら、10世紀…

わかたんかこれの日記 ほととぎすも をりはへてなく

2017/4/7 前回、「ゆふつけ鳥は いつ鳴くか」と題して記しました。 今回は、「ほととぎすも をりはへてなく」と題して、記します。 推計した作詠時点から、和歌においては、「ゆふつけとり」表記の意味が10世紀前半新たに拡張したことを指摘しました。「なく…

わかたんかこれの日記 ゆふつけ鳥はいつなくか

2017/4/3 前回、「ゆふつけ鳥は 最初の200年に22首」と題して記しました。 今回は、「ゆふつけ鳥はいつなくか」と題して、記します。 作詠時点を推計したところ、「ゆふつけとり」表記の最古の歌は、『古今和歌集』にある3首でした。「ゆふつけ」とか「ゆふ…